オンラインセミナーやオンラインサロン、一度は耳にしたことがあるワードだと思います。
最近ではオンラインでセミナーやサロンが開催されるようになり、とくにビジネスの場においてじわじわと浸透しつつあります。
なぜサロンやセミナーにウェビナーが用いられるようになってきているのでしょうか。
今回はウェビナーが使われている理由について解説していきます。
オンラインセミナーやオンラインサロンって?
最近、増加傾向にあるオンラインセミナーやオンラインサロンをはじめとするウェビナーとは一体どんなものなのでしょうか?
ウェビナーとは端的に言うと、オンラインで開催されるセミナーを指します。
従来のセミナーであれば、決められた会場に参加者集まりも催されていましたが、セミナーをオンライン上で行うことで全国各地、自宅やカフェなど場所を選ぶことなく参加できます。
ウェビナーはWebとセミナーからできた言葉です。
ウェビナーが使われる理由
では、オンラインセミナーやオンラインサロンを開催する際になぜウェビナーが多く使われるのでしょうか。
場所を選ばない
ウェビナーは最大で100人~10,000人規模で開催することができ、多くの人が参加することができます。
もしオフラインでこの規模のセミナーやサロンを開催しようとした場合、会場探しだけでも一苦労です。
しかし、ウェビナーであれば主催者側も開催場所を問わず、参加者もどこからでも参加することができます。
所有しているのデバイスで参加することができる
ウェビナーを利用するにあたり、参加者は特別な機材などを用意する必要はありません。
パソコンやタブレット、スマートフォンを利用して参加することができます。
手軽に参加することができるのもウェビナーが広く利用される理由のひとつです。
誰でも参加することができる
従来のセミナーやサロンだと会場の近くに住んでいる人や、その会場に足を運ぶことができる人しかセミナーやサロンに参加することができませんでした。
しかし、ウェビナーはどこらでも参加することができるので、家事の合間や仕事の合間の時間を有効的に利用したり、また体の不自由な人や病気で外出することができない人など、従来のセミナーでは参加が困難だった人も気軽に参加することができるのです。
配信方法を選べる
ウェビナーにはライブ配信とオンデマンド配信の2種類があります。
オンデマンド配信とは、録画したものを配信をすることです。
配信方法選べることによって、開催者の都合に合わせて開催・配信することができます。
世界中どこからでも配信・参加をすることができ、誰でも開催・参加をすることができるのがウェビナー。
また、実際に会場を用意することがない点や資料もペーパーレスとなるため、大幅なコストカットが可能です。
時代に即したセミナーやサロンの在り方が求められら結果かもしれません。
最後に紹介した配信方法の違いは、とくにウェビナーの在り方や特徴を表しているといえます。
では、このライブ配信とオンデマンド配信にはどんな違いがあるのか説明いたします。
ライブ配信とオンデマンド配信の違い
この2つにはどのような違いがあり、また特徴があるのでしょうか?
ライブ配信の特徴
- 事前に決められたスケジュールで配信を行う
- ホストと参加者が一体となってウェビナーを進めることができる
- ウェビナー中に参加者の声を確認することができる
- 現場中継、ライブ販売など臨場感を伝えられる
- 早送り、一時停止などをすることはできない
オンデマンド配信の特徴
- いつでも好きなときに配信することができる
- マニュアルや学習コンテンツなど解説に最適
- 視聴者がいつでも好きなときに見ることができる
- 早送りや一時停止も可能
- 視聴者とコミュニケーションをとることはできない
- 編集する必要がある
それぞれに特徴があり、内容や対象者によって使い分けられることが多いようです。
どちらか一方が優れているということはありません。
また、最近ではライブ配信とオンデマンド配信を合わせたハイブリット配信、疑似ライブ配信と呼ばれるものも登場しています。
ハイブリッド配信と疑似ライブ配信とは
あまり聞いたことがない配信方法ですが、この2つはどういった配信の方法なのでしょうか。
ハイブリット配信
セミナーやサロンの講義、講話の部分は録画してオンデマンド配信をして、その後質疑応答やディスカッションはライブ配信を行うといった方法です。
疑似ライブ配信
実際に配信されるものの内容は事前に録画しておき、オンデマンド配信と同じ形をとりますが、チャットやアンケートなどのコミュニケーションはライブで行うといったものです。
さまざまな方法を組み合わせることができるウェビナー。
シチュエーションや参加者の傾向などに合わせて、配信の方法を変えることで、対象となる層へ効率的に参加してもらうことができます。
実際にウェビナーを活用できるシーンとは
ウェビナーが選ばれる理由や配信の方法を知ったところで、ウェビナーのおすすめの活用シーンをご紹介します。
・会社説明会
企業が新規採用者に向けて行う、会社説明会ではウェビナーがよく用いられています。
企業により配信の違いはありますが、質疑応答なども行うことができ、有効活用されています。
・社内講話
最近ではリモートワークが増えており、出社することが少なくなっています。
そこで、企業では上長からの講話などに用いることがあり、一堂に会さなくても講話が聞けるツールとなっています。
また、オンデマンド配信を組み合わせることにより、仕事に影響を与えず、社員が自分のスケジュールに合わせて視聴することができます。
他にも下記のようなシーンで活用されています。
- 既存ユーザーに商品やサービスの解説を行うセミナー
- 社外のコンサルツール
- オンラインサロン
- 新規ユーザーへの商品やサービス紹介
さまざまなシーンでウェビナーを利用することができます。
よりウェビナーを楽しむことができるツール
ウェビナーは現状のデバイスで参加することができるのが特徴のひとつです。
しかし、一段階グレードアップしてウェビナーを楽しむこともできる方法があります。
それはカメラやイヤホン、ヘッドフォンなど周辺機器のグレードを上げることです。
動画配信を見る際に多くの人が気にするのは画質や音質です。
これはウェビナーも例外ではなく、画質や音質の向上によりそのウェビナーに対しての理解力もさらに深まります。
例えば商品紹介が行われるウェビナーに参加したときに、画素数が低く、映像が粗い場合はどうでしょうか。
その商品のよさも十分に伝わりませんし、その商品への関心も薄くなってしまうかもしれません。
そのような事態を防ぐためにも、配信する側も参加する側も以下の周辺機器はしっかりと整えておくとよいでしょう。
- マイク
- カメラ
- スピーカー、ヘッドホン、イヤホン
- ネット環境
まとめ
ウェビナーは徐々に人々の生活に浸透しはじめており、さらにさまざまな配信方法も編み出されています。いままでになかった、人と人とをつなぐツールとして、これからますます需要が拡大していくかもしれません。そのときの状況に合わせて、ウェビナーや対面式などうまく組み合わせながら対応することによって、よりよいセミナーやウェビナーが生まれていくことでしょう。
Zoomを使うならビットラボラトリの講座を!
『会議をZoomで行うことになったけど、使い方に不安がある』『Zoomでセミナーを開催することになったけど、うまく開催できるか自信がない』など、急にニーズが増えてきたZoomを使いこなせるか不安はないですか?
ビットラボラトリの講座は、Zoomだけではなく、パソコンやスマートフォンの操作に慣れていない方でも受講いただけ、オンライン講座なので場所を選ばず自宅のパソコンを使って学ぶことができます。
受講中に操作方法がわからなくなっても、スタッフがリモート操作でサポートしますので安心です。
Zoom操作に不安があるなら一度受講して安心できるようにしてみませんか?
Zoom ビギナー向け講座 3,500円(税別、テキスト代込)
わずか90分でZoomの基本操作を学べる講座です。受講することで、次の機能を使いこなせるようになります。
- 画面共有
- ホワイトボード機能
- ブレイクアウトセッション
- チャット機能
- ビューの切り替え
Zoom主催者【基礎】講座 18,000円 15,000円(税別、テキスト代込)
Zoomを使い、主催者として会議やセミナーを開催したい方におすすめです。Zoomの特徴だけではなく、主催者が使用できる機能などをしっかり学ぶことができます。
また、トラブルへの対処方法も習得できます。わずか3時間で、Zoomの機能とセミナーを運営するコツを学べる魅力的な講座です。
Zoom主催者【実践】講座 18,000(税別、テキスト代込)
主に教師や講師の方を対象にした講座です。ホワイトボード機能やブレイクアウトセッションなど、授業などで活用できる機能を学びます。
Zoom主催者(実践)講座では、Zoomの基本操作の説明は行いません。Zoomの基本的な操作を学びたい方は、Zoom主催者(基礎)講座を受講ください。
ビットラボラトリのZoom講座は、格安で短期間で必要な機能を学べる点が魅力です。目的に合わせて講座を選んでいただき、Zoomを使いこなしましょう。
Zoomビデオウェビナー【基礎】講座 18,000(税別、テキスト代込)
Zoomビデオウェビナーの特徴を知り、基本的な設定方法や使用頻度が高い機能にフォーカスして学習します。
これから実際に主催者としてセミナーを開催するために身につけておくべき知識やスムーズにセミナーを運営するためのコツを体験も含めて身につけていきます。
受講前には『事前準備マニュアル』を無料でプレゼント!
受講後に『オリジナルテキスト』と『トラブル対策マニュアル』と、2週間いつでも視聴可能な復習用動画を無料でご提供!さらに、ご受講日翌日から2週間のメールサポート付き!!
Zoomの最新アップデート情報に合わせて講義内容も常に更新!
最新追加機能の説明・使い方はもちろん、その時点で判明しているアップデートの情報も含めてお伝えしていきます。
パソコン教室運営やセミナーサポートサービスで得た経験を元に、様々なご質問、ご相談への対応を通して蓄積してきた『主催者としての運営ノウハウ』をもとに、機能を理解しているだけでは対応出来ない、実際の現場でZoomを使いこなす為のちょっとしたコツなどを加えながら授業いたします。