大手企業や急成長している企業に共通している点は、しっかりとした人材育成ができているということです。
近い将来AI(人工知能)が急速に発展することを想定し、設備投資などに力をいれる企業が増えているなか、企業において重要視されるのは人材育成、つまり「マンパワーの向上」です。特に注目されているPythonは、企業内で教えることができる人材が少ないため、外部に委託し企業研修として取り入れている企業が増加傾向にあります。

初心者でも安心して学ぶことができる講座についてご紹介します。

企業研修は短期集中!講義形式がオススメ


企業研修にはさまざまなタイプがあります。研修の成果は、どのようなタイプを選択するかによって大きく異なります。
社員によってスキルや理解力は異なるため、多くの社員に適用するような内容、スタイルでなければ研修の成果が半減してしまうこともあります。

企業研修で多く用いられる3つのスタイルについて、それぞれのメリット、デメリットをみていきましょう。

個別形式

社員一人ひとり個別に研修を行うタイプです。
個別研修のメリットは、社員一人ひとりのスキルアップが図れることです。個別で行うことにより、苦手な部分をそのままにしておくことなく理解してから次へ進むことができます。個人によって研修後のスキルに大きな差がないことが大きなメリットといえるでしょう。

デメリットは、費用が高額になることです。
個別研修の場合は、受ける社員の人数が多ければ多いほど費用はさらに高くなるため、経費に余裕がない場合は、限られた社員しか研修を受けることができないということも起こりえます。

オンライン形式

オンライン形式は、インターネット配信による講義を視聴するタイプの研修です。
オンライン研修のメリットは、いつでも・どこでも好きな時間に講義を受けることができるということです。社内の会議室に集合し、大勢で講義を見たり、また個人が特定のパスワードを取得し自宅にいながらオンライン上で視聴することもできます。
何度も分からない箇所を繰り返し視聴することによって、社員一人ひとりの苦手を克服することも可能となります。

もうひとつのメリットは、低コストであることです。実際に、講師に社内に来てもらう必要がないことや、研修先に出向くための旅費交通費などの経費が削減できます。

次にデメリットをみていきます。
デメリットは、オンライン上ではすぐに質問ができないことです。
質問をオンライン上で行う場合は、文章で聞きたいことを書かなければいけないため、質問したい細かな部分をうまく表現できないことや、お互いにニュアンスが伝わらないということが起こる可能性があります。
ビジネス上、メールなどを使う場合を考えると想像がつきやすいと思いますが、事務的なことであれば文章でうまく伝わりますが、文章での表現が難しい場合、文章ではうまく伝わらないことがあると思います。

講義形式

講義形式とは、社員が集まった場所で講師が前に立ち授業をおこなうタイプです。
講義による研修のメリットは、多くの社員が一同に集まって研修を受けることができるため、時間コストを削減することができます。
一方、研修期間に余裕がある場合は、少人数制で研修をすることで社員それぞれがより深く理解することが可能です。
講義形式では多くの情報を一度に得ることができ、さらにスライドや書類を用いることでより理解を深められるのもメリットといえるでしょう。
費用に関しては、個別形式と比べると低コストです。

一方、デメリットは研修を受ける社員の意識によって習熟度が大きく異なることです。講義形式の多くは、一度に大勢の社員が受けるスタイルであるため、参加態度が受動的になってしまう可能性があります。
例えば、居眠りや、ただその場で時間を過ごすといった態度になる可能性は否定できません。
また、大勢が参加する場合、分からないことがあってもその場では質問しづらいということもデメリットといえるでしょう。
 
 
企業研修の3つの形式のメリットとデメリットをお伝えしてきましたが、社員育成をしっかりおこないたい場合、最も効率的で高い育成効果が期待できる研修スタイルは、短期集中型の講義形式です。
講義の時間が長いと社員の集中力が続かないことから短期集中がオススメです。また、講義形式は少人数で行うことによって、分からないことをすぐに聞くことができ、社員同士が切磋琢磨することでより高い効果が期待できます。

ビットラボラトリのPython講座は初心者でも安心

ビットラボラトリでは、初心者の方が基礎からしっかりと習得するためにいつでも質問できる少人数制で講座を実施しています。
講座の内容は、初心者の方を対象とした基礎学習や入門編、企業のニーズに応じたデータ解析講座、近年多くの企業が力を入れているアプリ開発に関する講座など、人材育成の目的によって選ぶことが可能です。

ビットラボラトリの講座は、通信・大手企業などでおこなわれているオリジナルの研修をそのままオープン講座として開講しています。
これまで多くの大手企業で講義した実績を持つ講師が、初心者の方にも分かりやすく丁寧にPythonなどのプログラミング言語について授業をおこないます。実践力の高さはご好評いただいておりますので、安心して受講ください。

「企業研修」としてオススメ!ビットラボラトリのIoT講座


ビットラボラトリの講座は、短期集中講座で初心者でも安心して学ぶことができます。短期集中・少人数クラスの講義形式で、ムリやムダなくスキル向上を図りましょう!

短期集中Python基礎講座

「プログラミングっていったい何?」という初心者の方でも安心して受けることができるのが、この基礎講座です。Python(パイソン)は、AI(人工知能)が急速に発展している今、これまで画像や音声といったコンピュータが扱いにくいとされていた分野において、使いやすいプログラミング言語として注目されています。今後ますますPythonの需要が高まるなか、Pythonの特徴や動作環境・プログラミング知識を身につけることができるオススメの講座です

6日間全12時間の短期集中講座で、少人数制・個別どちらでも対応します。
受講費:59,800円(テキスト代込・税別)

短期集中Pythonデータ分析講座

どの業界においても、統計学をベースとしたデータ分析は、必須とされている時代となってきています。
統計学(相関分析、回帰分析、重回帰分析、推定、検定)の基礎知識・手法を理解し、簡単な解析ができるようになる講座です。

2日間または6日間で全12時間の短期集中講座で、少人数制・個別どちらでも対応します。
受講費:89,800円(テキスト代込・税別)

短期集中Python Django講座

Djangoの仕組みや特徴を学び、演習を通して基礎知識を身につける講座です。
Webアプリケーション作成に必要な知識を習得し、Webアプリの開発までできるようになります。Pythonの基礎知識がある方が対象です。

6日間全12時間の短期集中講座で、少人数制・個別どちらでも対応します。
受講費:59,800円(テキスト代込・税別)
 
 
どの講座も受講料以外の入学金や年会費などの追加料金は一切発生しません。
また、オンラインでの自習学習ではなく、講師と対面での講義スタイルで指導をおこなうことにより、短期間でのスキル向上を実現しています。

今後ますます需要が高まるPythonのスキル習得を目指すなら、ビットラボラトリにお任せください!

法人研修の詳細はこちら

お気軽にお電話でご相談ください。
(営業時間:10:00~18:00)

03-6273-2463