Excel(エクセル)
1日速習オンライン講座
19,800円~

リモート勤務で問い合わせ急増!
法人研修・団体割引問合せ下さい

今すぐスケジュールを確認
実践で使える知識を
効率的に習得する!

テキストに載っていない小技や、独学でつまずく難所を講師が丁寧に指導。1日速習で挫折無し!定番の日経BPセミナーテキスト要点をベテラン講師が効率的に授業することで短時間で習得!

今すぐスケジュールを確認

必須のビジネススキルを1日でマスターする!

忙しいお仕事の中で、日々使っている「Excel」。なんとなく先輩からこうしておいて!と言われたまま使っていませんか?
もっと効率良く使えないの?!と思ったことはあるはずです。
忙しくても1日空けて、しっかり「Excel」と向き合ってみましょう!1時間かかって作っていた資料が30分で作れるようになるかもしれません!

お勤めの方も、経営者の方も、学生の方も、あなたの悩みをビットラボラトリの1日速習オンライン講座が解決します!

~パソコン教室ビットラボラトリ広告:ブラックジャックによろしく 佐藤秀峰 異動篇~

急な異動で困った!

急な人事異動でお困りではないですか?異動の内示が出てから着任まではそんなに時間がありません。今までExcelの使用頻度は低かったのに、新しい部署ではExcelが必須に。通学制のパソコン教室では間に合いません。ビットラボラトリの1日速習講座は、たった6時間でExcelの基礎をマスターすることが出来ます。

学校の課題が出来ない!

学校の課題やレポートの提出にExcelを使うことが増えてきましたよね。『こんなことがやりたい。』『こんなことは出来ないのかな?』そんなあなたの疑問を解決します。Excelは必須のビジネススキル。今のうちにマスターしておけば、就職でも有利になることは間違いありません。

無駄な残業を減らしたい!

今までのやり方で、なんとなく仕事をしていませんか?『効率よく出来ないの?』と思ったことはありませんか?日々使っているExcelだからこそ、もっと使いこなせればあなたの残業を減らせるかもしれません。1日15分の時短が出来ることをそのままにしていたら、1か月で300分=5時間も無駄にしていることになりますよね。

従業員をスキルアップさせたい!

『会社で決まった研修を行えない。』そんなお声はよく耳にします。パソコンスキルは個々に任せるしかないという企業様も多くいらっしゃいます。Excelのスキルアップは、業務効率に大きく関わってきます。Excel研修で会社全体の業務効率UPを目指してみませんか?

オンライン講座なら場所を選ばずどこからでも受講可能。
ビデオ学習ではなく、リアルタイムに研修を受講できる。

こんな時期だから外出を控えたいあなたも。パソコンを習いたくても近くに通う所がない方も。育休・産休中のママも、企業研修にも。
ビットラボラトリのオンライン講座はすべてリアルタイム、講師に直接質問もできるからパソコン初心者でも心配の必要はありません。
Zoomを使った1日速習オンライン講座は、『簡単接続マニュアル』を無料でプレゼント。Zoom初心者でも安心して受講いただけます。

オンライン講座 × 1日速習講座の最強メソッド

パソコン教室ビットラボラトリの1日速習講座は、入学金不要・格安受講料のみ!学びたい実践スキルをたった1日で完結!
その1日速習講座が、お自宅や職場など、場所を選ばずどこからでもリアルタイムにオンラインで受講することが出来ます!

Office講座が大幅プライスダウン!
Excel、PowerPointなど19,800円~!

Excel、PowerPoint、Word、Access、HTML/CSS講座が、19,800円(テキスト代込み・税別)からと、あなたの学びを応援します!

たった1日で実践スキルが身につく!
ビットラボラトリの1日速習講座!

ビットラボラトリの最大の特徴は『1日速習スタイル』!明日から使える実践スキルを、たった6時間で習得できます!

専任講師によるオンライン講座!
場所を選ばずどこからでも!

パソコンと通信環境があればどこからでもOK!初心者歓迎!双方向コミュニケーションで、わからないところも安心サポート!

ビットラボラトリのオンライン講座はここが違う

ビットラボラトリの『オンライン講座』は、専任講師がオンラインでリアルタイムに講義を開催!
ビットラボラトリにビデオ学習の講義はありません。
一方的なコミュニケーションのビデオ学習では、わからない事を質問も出来ません。
オンライン講座は、双方向コミュニケーションで通常講座と内容は同じです。

オンライン講座のPOINT その1
場所を選ばず受講できる!

パソコンと通信環境が整っていれば、ビットラボラトリの1日速習講座をどこからでも受講いただけます。パソコンを勉強したくても、近くに教室の無い方も、子育て中で普段外出が難しい方も、ご自宅から簡単に受講することが出来ます。
拠点がバラバラと点在している社員の研修も、集合させることなく各拠点からそれぞれ参加することも可能です。

オンライン講座のPOINT その2
通学型講座と同じように受講できる!

講義内容は、通学型の通常講座と同じ内容で講義を行います。講座で使う必要なデータは、ホームページからダウンロード、テキストは事前に送付させていただきます。
リアルタイムに専任講師が講義を行っている為質問があればその場で解決!操作がわからない場合は、リモート機能であなたのパソコンを直接操作してサポートさせていただきます。

オンライン講座のPOINT その3
接続マニュアルを無料でプレゼント!

遠隔で授業に参加することへの不安がある方もいらっしゃるかもしれません。
そのため、講義開始前に事前準備のマニュアルを無料でプレゼントさせていただきます。
パソコンの設定を事前に行うことが出来るので、はじめての方でも安心してご参加いただけます。

こんな時期だから、今できることをやってみよう。
外出を控えている今だから出来ることがあるはず。

外出の厳しいこの時だからできることをはじめてみませんか?
Zoomを使った1日速習オンライン講座は、いつでもどこからでも受講可能です。
いつまでも縮こまってばかりいないで、今できることから始めてみましょう。

Excel(エクセル) 1日速習オンライン講座一覧

本コースでは、Excel Office365を利用した講習を行いますが、基本操作はほぼ変わりません。
バージョンが2010以降の全ての方がご参加いただけます。

Excel (エクセル)基礎講座
19,800円(テキスト代込・税別)

Excel(エクセル)の基本操作を理解し、簡単な表の作成、四則演算や関数を使った計算、絶対参照・相対参照、簡単なグラフの作成、印刷方法(レイアウト設定、印刷プレビューなど)について学習します。これからExcel(エクセル)を始めたい方、基礎からExcel(エクセル)を学びたい方が受講の対象になります。

Excel (エクセル)応用講座
24,800円(テキスト代込・税別)

利用頻度の高い関数(IF関数、VLOOKUP関数など)をや便利機能を使用し、効率的に使用できる請求書の雛形を作成します。
また、並べ替えやフィルター、ピボットテーブルなどのデータベース機能や条件付き書式を利用した売上集計や分析を学習します。
Excel(エクセル)の基本機能をマスターしており、実務でさらにExcel(エクセル)を活用されたい方が受講の対象になります。

Excel (エクセル)関数講座
19,800円(テキスト代込・税別)

約500種類ほどあるExcel(エクセル)の関数の中から、知っておくと便利な関数を厳選、見積書の作成やアンケート集計表、会員名簿の作成など、ビジネスで活用できる資料をベースに関数の利用方法について学習していきます。
Excel(エクセル)の基本機能をマスターしており、実務でExcel(エクセル)関数を活用されたい方が受講の対象になります。

Excel (エクセル)データベース講座

Excel(エクセル)の重要機能の1つ「データベース機能」について重点的に学習する講座です。
顧客リストや売上データなどを利用し、表の作成ルール、効率的なデータ入力方法、データの並べ替え、フィルター、自動集計、ピボットテーブルによる集計・分析などについて学習します。
Excel(エクセル)の基本機能をマスターしており、Excel(エクセル)のデータベース機能を有効活用されたい方が受講の対象になります。

Excel (エクセル)データ分析講座

売上データを分析するために必要なデータの準備・整理方法、ピボットテーブルを使った集計や分析方法(業績の長期的な傾向の分析、重点管理商品の見極め、市場での製品の位置づけの確認)、分析結果をグラフ化(視覚的に表現)する方法について学習します。
Excel応用の講座内容をマスターしており、Excel(エクセル)を使ったデータ分析方法について学習したい方が受講の対象になります。

あなたの週末の6時間、どうやって過ごす?
いつもと変わらずゲーム三昧?自己啓発でスキルアップ?

いつの時代も人々にとって時間は平等です。同じ時間をどう過ごすのか選択はあなた次第。
いつもと変わらない時間を過ごしますか?1歩踏み出して自分を進化させてみますか?
ビットラボラトリのオンライン講座は1日速習型講座です。たった1日、6時間で明日からのあなたを変えてみませんか?

講座スケジュール ~ご予約~

 
『予約を確定する』ボタンをクリックいただくと、画面が暗転して上部に再度『予約を確定する』ボタンが出ますので、もう一度クリックするとご予約が完了します。ご予約を完了すると確認メールが送信されますのでご確認をお願いいたします。
※スケジュールは、予告なしに変更となる場合がございますので、何卒ご了承ください。
 

『スケジュールを見たけど、日程のあう日がない・・・』という方は

 

ご予約から受講までの流れ

ご予約時に「申込完了通知メール」を送付いたします。このメールには下記二つの情報が記載さていますのでご確認ください。

① 『オンライン講座_接続マニュアル』のURL が記載されていますのでクリック。ご一読いただいた上で事前のご準備をお願いします。
② 『オンライン配信URL』が記載されていますのでご利用ください。『オンライン配信ID』、『オンライン配信パスワード』 はURLに不具合があった場合に使用します。
※『申し込み完了通知メール』はご予約確定後すぐに自動送信されます。メールが届かない場合は、まず迷惑メールフォルダ等をご確認いただき、届いていない場合は下記からお問い合わせください。

※テキストは受講日3日前に発送
させていただきますので、お受け取りをお願いいたします。

オンライン講座への参加で必要なもの(PC編)

必要な機器

☆ PC(必要スペックは下記に詳述)*必須
☆ スピーカーとマイク(PC内蔵で可)*必須
☆ ウェブカメラ(PC内蔵で可・無くても可)
☆ 有線or無線ブロードバンドのインターネット接続 *必須

サポートされるOS

☆ Windows 10
☆ Windows 8または8.1
☆ Windows 7
※Windows 10を実行しているデバイスの場合、Windows 10 Home、Pro、またはEnterpriseを実行する必要があります。Sモードはサポートされていません。

サポートされるブラウザ

☆ IE11+
☆ Edge 12+
☆ Firefox27+
☆ Chrome30+

注意事項

お支払い方法

ご予約時にクレジットカードにて事前決済をお願いいたします。
法人のお客様で請求書払いをご希望のお客様は、ご予約時に請求書払いを選択してください。
別途お支払いのご案内についてご連絡をさせていただきます。

パソコンの使用環境

Windows版での講習となりますので、原則Macでのご参加はご遠慮をいただいております。
ご利用されているOfficeのバージョンにより、メニュー・アイコン・機能に違いがある場合がございますので、予めご了承ください。

遅刻・欠席について

当日お時間に間に合うようご準備をお願いいたします。インターネット回線速度及び、パソコンの動作検証についてはお客様にてお願いいたします。
当日、回線やパソコンの不具合により万一受講ができない場合、日程変更を承りますのでご連絡ください。

オンライン講座 FAQ

Q.受講の方法は、どのような形式になりますか?


A.Zoomを使用してのオンライン講座になります。


Q.オンライン講座の場合、事前の設定は必要になりますか?


A.PCでのご参加の場合には、事前の設定等は必要ありません。当スクールから送られる招待メールに記載のURLをクリックします。自動的にZoomアプリのダウンロードが始まり、終了すると自動で接続します。ご受講方法に関しては、マニュアルを招待メールと一緒にお送りしておりますので、そちらを参考になさってください。


Q.受講料の支払いは、どのようにすればよいですか?


A.個人のお客様は、ご予約時にクレジットカード決済をお選びください。法人のお客様の場合は、請求書払いも承っています。


Q.最低開催人数はありますか?


A.ございません。1名様から開催させていただきます。


Q.講座の録画は出来ますか?


A.原則的にご受講者様の録画は禁止させていただいております。


Q.日程の変更は可能ですか?


A.可能です。ただし、振り替えを希望された日程が定員に達している場合、別の日に変更をお願いする場合がございます。


Q.申し込みのキャンセルは可能ですか?


A.原則、お申し込みのキャンセルは承っておりません。日程変更でのご案内となります。やむを得ない事情でキャンセルされる場合は、ホームページのお問い合わせからご連絡をください。
 

ビットラボラトリの1日速習 オンライン講座の講座案内

 
 

Excel(エクセル)講座

忙しいお仕事の中で、日々使っている「Excel」。なんとなく先輩からこうしておいて!と言われたまま使っていませんか?もっと効率良く使えないの?!と思ったことはあるはず。忙しくても1日を空けて、しっかり「Excel」に向き合ってみましょう!1時間かかって作っていた資料を30分で作れるようになるかもしれません!

PowerPoint(パワーポイント)講座

WordやExcelを少しでも使ったことがあったら、「PowerPoint」はとても馴染みやすいソフト。「スライド」と呼ばれる台紙に文字や写真やグラフ、動画など載せていくだけで、簡単にプレゼンテーション資料が作成できます。でも、「プレースフォルダ」「アウトライン」って知ってますか?基本をしっかり学べば、効率的な資料作成ができます!

Word(ワード)講座

「Word」は文字が書ければいいや!と思っていませんか?文書を編集したとき、文頭や行頭が揃わず、ガタガタになっていませんか?写真を入れたいのに、自由に位置を調整できないことがありませんか?実は「Word」は奥深いソフト。「インデント」「タブ」を使って、美しい文書を!そして「差し込み印刷」や「目次作成」も学習して達人に!

Access(アクセス)講座

「Excel」では処理しきれない、大量のデータ処理に困っていませんか?会社にAccessで構築されたシステムがあったら、まずは、「Access」ってどんなしくみ?を理解しましょう。「テーブル」「クエリ」を理解し、「マクロ」を学習したら、「フォーム」をより使いやすくボタンでカスタマイズしてみましょう!複雑な情報も簡単に管理をできるようになります!

HTML/CSS(ホームページ作成)講座

「HTML」のタグがわかると、ホームページの文章や写真の更新などが簡単にできるようになります。また、「CSS」でホームページのデザインを変えられます!「HTML」「CSS」の言語のルールや使い方の基礎を学習すれば、あなたも簡単な2~3枚のホームページ作成を体現できます!ネットの世界の第1歩を!

Zoom(ズーム)講座

我流で何となく使っているZoom。あなたは『不安なく』使いこなせますか?急にセミナー主催者を任されたり、対面講義からオンライン講義へ切り替えを迫られたりした時に、知らないで済ませていた機能を使う必要があります。Zoomを使い切ることが出来るように今からきちんとマスターしましょう!